家計相談ブログ

一級FPによる、住宅取得(住宅ローン)から、老後の生活、相続まで、生活に関わるお金の話を語るブログです

マッチング型のベビーシッターサービス

さて、パートナーの癌に伴い、ベビーシッターを利用するようになりましたが、わたしが利用しているのは、以下2つ

 

キッズライン

kidsline.me

以前にやらかして、最近も、登録シッターが盗みを働いたとかあり得ないところですが、なんとも。

 

ポピンズシッター

smartsitter.jp

 

補助券なども使っている点では、ポピンズシッターさんは補助額を引いたうえで決済してくれるし、提出期限も翌月9日と余裕があるのは良い。キッズラインさんは、キャッシュバックだし、翌5日までと厳しい。

値段も、ポピンズさんは、手数料込みの時給で明朗会計。キッズラインは見た目の時給は安くても見積もりにすると、20%の手数料(保険込み)が入ってお高くなる。全体的な印象としても、ポピンズさんの方が安い印象。内閣府ベビーシッター券補助の対象が前提になっているのも良い。

システムの利用しやすさは、それぞれですが、ポピンズさんのメッセージやり取りは重たい印象があります。紹介動画があるのは、参考になりやすくはありますね。

一方、シッターさんの質で言うと、現状では当たりはずれはどちらもありますが、良いなと思えるシッターさんはキッズラインさんの方が多いです。ま、結局は子供との相性なのでなんとも言えませんが。ポピンズさんでは、自分の力量不足を棚上げして、「言われることは分かりますが、そんなことはわたしには出来ません。むしろ子供がきちんとするように教育した方が良い」みたいないことを言ってきたシッターさんがいて唖然としたものです。

最初は、そういうこともあるかと思ったのですが、翌日のシッターさんが普通に対応されているのを見て(聞いて)、うーん、と思った次第です。

抗がん剤治療の関係で、かなり偏った依頼になるため、定期依頼が難しいのでマッチング型のサイトは使いやすいです。複数使うのはメリットもありますが、全体での予約管理が分かり難いというデメリットもあります。